”HARAKENZO more”のビジョンやバリューをご紹介する、ブランド紹介ページ



Strategy

”HARAKENZO more "は、単なる「代理人」にとどまらず、お客様の「ビジネス戦略参謀(R)」として、ユニークな戦略を積極的にご提案致します。

Global

”HARAKENZO more ”は、全世界231の国と地域におけるあらゆる知的財産権業務を取り扱っています。特定の国に特化した外国支援室も常時設置しています。

Philosophy

”HARAKENZO more ”の目指す方向は、「基本理念」に集約されています。迅速性・高い付加価値・コストパフォーマンス・高い信頼性が、「基本理念」実現を支えています。


Support

”HARAKENZO more ”は、日々変化するニーズに対応すべく、あらゆるサポート体制を構築しています。各種「支援室」、「特設サイト」は、下記URLに一覧がございます。

Intellelution (R)

”HARAKENZO more ”は、常に“Intellelution (R)”
(”Intellect”(知性)、”Evolution” (進化)、”Revolution”(革新)、”Solution”(解決)から成る造語)を追求しております。

Human Centric

”HARAKENZO more ”は、所員のワーク・ライフ・バランスを重視しています。「在宅勤務制度」等の勤務スタイルの他、各種の健康増進策も実施されています。


全般
 ◆契約  ◆不正競争  ◆模倣品被害・係争対策室  ◆食品、医療  ◆e知財分析デスク  ◆新興国  ◆TPP
特許
 ◆IoTxAI  ◆融合技術  ◆技術移転  ◆知財発掘支援
商標・意匠・著作権
 ◆商標  ◆ブランド戦略  ◆意匠  ◆著作権
その他
 ◆植物品種  ◆地理的表示  ◆コンピュータプログラム  ◆ドメイン  ◆半導体
スタートアップ・中小企業
 ◆スタートアップ
コンサルティング・サポート
 ◆地域活性化  ◆知財経営  ◆特許事務所サポート

PAGE TOP