知的財産の評価にお悩みですか?
様々な手法にて知財価値評価をご提供いたします。


・知財インベントリ
・ライセンスアウトソーシング
・資産売却
・マッチング
・知財オークション

・カーブアウト
・デューデリジェンス
・PMI
・知財ファイナンス

・ライセンス契約
・共同研究契約
・NDA
・職業発明契約
・職業ノウハウ契約

・IPO支援
・オプション契約

・知財分析
・特許マップ
・知財調査

・ブランド保護
・ブランド権利化
・マーケティング戦略

・営業秘密管理
・ノウハウ管理
・先使用権管理

※歯車マークをクリックいただければ、各関係サイトが表示されます。




「activeリモート知財部」は、まるで社内の知財部に相談するように、圧倒的低コストで簡単・手軽に弁理士にご相談頂けるサービス

弊所では、お客様の知財経営をワンストップでサポートするために、”オンライン知財部”のサービスをご提供しております。
オンライン予約システムとWEB会議システムの利用で、まるで社内の知財部に相談するように、弊所弁護士・弁理士と面談頂けます。




知的財産の価値評価を通じて御社の企業価値向上に貢献します!

"HARAKENZO more " IP ValueUP!


知的財産の価値評価は、最も重要な経営戦略上の問題の1つです。知的財産の評価や経済評価分析には、多くの個別の理由やステージがあります。たとえば、IPO、知財の棚卸、知財の証券化と担保への融資、税務計画とコンプライアンス、訴訟サポートなど様々な場面で必要とされます。


知的財産の価値評価で企業価値向上

知的財産の価値評価は、知的財産の収益性市場シェア参入障壁法的保護成長予測残りの経済的寿命などの幅広い重要なパラメーターから算出されます。評価プロセスでは、知的財産の価値に直接影響を与える経済、産業、および特定のビジネスについての深い理解だけでなく、より多くの情報を収集する必要があります。したがって、そのような情報は外部および/または内部ソースから収集する必要があります。弊所では、様々なステージにおいて、国際評価基準に基づいて特定のタイプの知的財産の基本的な価値を推定するための評価モデルを提供しています

知的財産の価値評価イメージ

"HARAKENZO more " IP ValueUP!チームは、知財価値評価の決定におけるリスクの影響を考慮しながら、企業の財務実績および見通しに向けて、産業技術の評価に対するさまざまなアプローチに対処するために必要な分析プロセスにおいて豊富な経験を持っています。

また、当所では、簡単・手軽に低コストで当所弁護士・弁理士にご相談頂けますように、オンライン予約システム×WEB会議システムを利用した"オンライン知財部"のサービスがございます。まるで社内の知財部に相談するように、ご遠慮なくご相談下さい。
詳しくは、以下バナーをクリックして当所"オンライン知財部"のページを御確認ください。



「activeリモート知財部」は、まるで社内の知財部に相談するように、圧倒的低コストで簡単・手軽に弁理士にご相談頂けるサービス





PAGE TOP

 
 
 
 
 
 

"HARAKENZO more " はこちら